❤️ お知らせ ❤️

トマトDEアレルギー?

健康

みさはたくさんのアレルギーを持っています
花粉症(スギ、ヒノキ、ハウスダスト、ブタクサ、イネ科の植物)
日光や金属アレルギー(18KやプラチナもNG)などあるのですが
食物アレルギーは無いと思っていました

が。。。。なんと〜

あったんです💧

花粉症に効果的な食事

新型コロナウィルスの事もあり、このアレルギーは薬で対処するだけでは良くないと思ってんです💧
だってアレルギー症状は花粉などのアレルゲンをできる限り体外に放出しようとして起きているわけですから、これを薬で抑えるのはよくよく考えたら良くないでしょ?
通常1日1錠のお薬を効き目が悪い時には2錠飲んでいたんですよ💧
2錠飲むとさすがに鼻水は止まりますが眠気が半端なくて( ; ; )

日光アレルギーについては一年中手袋と日傘を利用しています!
金属アレルギーについてはチタンなどのアレルギーがほぼ起きないものを使用しています✨
一番ひどい花粉症についてもなんか良い方法はないものかと探したところ
ファスティングマイスターのKAZU先生(腰痛治療で有名な整体師の先生)が『花粉症は食事で良くなる』という事をYouTubeで発信されてバズっていらっしゃったので、みさも試してみました
╰(*´︶`*)╯♡


その方法とは
①小麦を食べない(グルテンフリー)
②乳製品を摂らない(カゼインフリー)
③甘いものを摂らない(シュガーフリー)
④悪い油を摂らない(オメガ6系の油やトランス脂肪酸、動物性の肉に含まれる油)

これを先ずは2週間と決めてはじめてみました!
結果は花粉症がかなり改善しました♪( ´θ`)ノ
2週間が過ぎてからは1週間のうち5日は上記を行い2日は気にせずというスタイルで続け、甘いものに関しては蜂蜜や和菓子は食べることにしました
この療法だと食べ物はかなり限定されるのでストレスになるのでは?と思われるかもしれませんが
みさの場合、食べて体調が悪くなる方がストレスに感じるので体質に合っているのだと思います✨

それでも日によってとても鼻水が止まらなかったり、喉が痒かったりする日があったんですよね( ; ; )
それで更に調べたところ野菜の中にも花粉症を悪化させるものがあるということがわかりました💧
それが『生のトマト』だったんですよ〜
みさはトマト大好きでよく食べていたんです💧
トマトが特売日だった日にはトマトの酢漬けなどにして出勤時にお弁当にも持ってきていました💧

交差抗原性とは?

トマトとスギ花粉はタンパク質と構造が似ているそうなんです!
その為、トマトを食べると体がスギ花粉そっくりなトマトのタンパク質の構造に騙されてしまい
花粉と同じ症状を発生してしまうんですって💧
又、トマトそのものにヒスタミンが含まれているため、分解できない人の場合はそこから症状が発症するんだとか💧
このように『食品や花粉などの一つの原因物質にアレルギーを起こす場合、それに類似した他の食品等にも同様に反応すること』を交差抗原性というそうです。。。
みさはまさにコレでした( ; ; )
では、スギ花粉症の人はトマトが食べられないのでしょうか?
大丈夫です❣️
トマト好きの花粉症の方に朗報╰(*´︶`*)╯♡
タンパク質の構造は「加熱」する事で変わり、ヒスタミンの分泌が抑制されることがわかっています✨
トマトの場合は合わせてあの最強成分“リコピン”が加熱により細胞壁から取り出すことができるので
花粉症の人は加熱してトマトを食べましょう!トマトジュースもOKです!

そう言えば、元サッカー選手の中田英寿さんは野菜嫌いという評判でしたが、
『野菜は食べますよ、ただ生のトマトは食べないです、トマトはトマトソースとかにして必ず加熱して食べます』と話しているのをテレビで見た事を思い出しましたd(^_^o)
こういう理由だったのかな?

それから、トマトについては農薬の問題もある様なんです💧
トマトはとてもたくさん農薬を使用しているらしいので、食べる時にはしっかり落とすか皮を剥いて食べるようにしたほうがいい様です!
野菜の農薬を落とすものがこちら ⇩
くれぐれも食器用洗剤で野菜を洗わないでくださいね!


※ヒスタミンは生体内で、アミノ酸であるヒスチジンから合成される。末梢では主に肥満細胞に貯えられ、刺激に応じて放出されアレルギー反応に関与する
※リコピンにはアレルギー反応を抑える効果が期待できる物質

まとめ

花粉症やアレルギー性鼻炎の方にはみさも行っている「鼻うがい」も超オススメです✨

鼻の中を直接洗い流す「鼻うがい」
鼻をかんでも出にくいガンコな鼻水をスッキリさせることができます!
すごいのが出てきますよ💧
さらに鼻うがいは風邪や花粉症の予防にもなります!
風邪の予防といえば、外から帰って、“のどをガラガラとうがい”することが一般的ですが、実はこの方法では風邪予防には十分とはいえません。というのも、風邪のウイルスや花粉が付着しやすいのは、鼻の奥の上咽頭といわれる部分で、のどのうがいでは上咽頭を洗い流すことができないからです。一方、鼻うがいでは上咽頭までしっかりと洗い流すことができますから、より効果的な風邪予防や花粉症対策、新型コロナウィルス感染症対策にも効果が期待できます!
又、鼻がスッキリすると睡眠の質も上がりますので是非やってみてください


アレルギー疾患は、全身疾患として考えられます。
睡眠や食生活、良いお水を飲む、ストレスをためないといった事が大切です╰(*´︶`*)╯♡
ゆったり、まったり、ストレスの解消にはみさのオイルトリートメントもとってもオススメです✨
ご予約をお待ちしております♪( ´θ`)ノ





スギ花粉症です。何か気を付けた方が良いことはありますか?

  • トマトにはスギ花粉に含まれるアレルゲンと類似構造を持つタンパク質が含まれていると報告されており、スギ花粉症を罹患している患者さんは、トマトによりアレルギー症状を発症する可能性があります。
  • ただし、多くのスギ花粉症の方が、何ら症状なくトマトが食べられていますので、現状で症状が無ければ特に心配する必要はありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました