❤️ お知らせ ❤️

口腔ケアと免疫力アップ

健康

みさは歯科衛生士の友人がいてお口のケアについてよく聞いているので
今回はそのことについてお伝えしようと思います✨

免疫力とは、ウィルスや細菌などの病原体と対抗・抵抗する力の事
免疫力の低下は、①加齢、②生活環境・生活習慣、③ストレスが原因で起きると言われていますが
それに加えて昨今では腸内環境、口腔内環境もその要因の1つと言われています❗️
口腔内は細菌や有害物質の入り口でもあり、体内へ侵入するバリアの役割を持っているからです

人間の免疫は、害を与える細菌やウィルス などに対して働き、病気を軽く済ませてくれたり、発症を未然に防いでくれるもの。。
病気の発症は、細菌やウィルスなどの悪さをする力免疫力バランスが崩れた時に生じるので
このバランスを免疫力優位にしておく必要があり、その一つの方法が『口腔ケア』✨
お口の中には、細菌が沢山住んでいて 常在細菌といって、体を守る働きを示すものと悪さをするのもと両方いてこの悪さをする方の細菌を減らさないといけません!
お口の細菌の塊は2種類あり歯垢(プラーク)と舌の表面についた舌苔ぜったい
これらの細菌を口腔ケアにより減らすことで口腔の免疫が十分に働くことができるようになるそうです

口腔ケアの方法

①歯磨き
虫歯予防だけでなく感染症対策にも歯垢(プラーク)=最近の塊をしっかりと取り除くこと
プラークは歯磨きをしないと落とすことはできないもの、乳白色で歯と同じような色をしていて舌で触るとザラザラした感触があるのが歯垢(プラーク)なのでそれを取り除くように意識して、軽い力で小刻みに動かすのが良いそうです

②マウスウォッシュ
口の中の雑菌を死滅させるもので口内炎等の雑菌の繁殖によるトラブルケアには良いもの
洗口液液体ハミガキの2種類あり、先口液は歯みがきにプラスして使用するもので歯みがき後や就寝前に使用するもの(歯磨きで歯垢を落としてからでないと効果なし)
液体歯磨きは液体状の歯磨き材なので、すすいでお口の中に行きわたらせた後に歯磨きを行う
洗口液と液体ハミガキはいずれにしても歯磨きとセットでないと意味がないもの
また、市販のものは口内細菌を善玉、悪玉の区別なく根こそぎ殺菌しますので口内が無防備になってしまい逆に口臭などの原因菌が繁殖しやすくなったりしますのでやり過ぎは禁物💧

ココナッツオイルプリング
オイルプリングとは、インドの伝統医学・アーユルヴェーダの中の自然療法を起源とする
「オイルで口をすすぐ」健康法のことで「ココナッツオイルうがい」とも呼ばれます♫
プリング(pulling)には「引きはがす、引っ張り出す」という意味があります
口内に生息する大半の微生物は単細胞で、こうした細胞は脂質の膜で覆われています
 油(脂質)と水を混ぜようとしても分離し混ざりませんが、油と油はお互い引きつけ合い、一体化してちょうど磁石のような働きで、ココナッツオイルが細菌を引っ張り出すイメージ
口内細菌をオイルで絡めとって排出することで、今まで口内細菌の撃退に使われていた免疫機能の負担が減り、余力ができればその分他の不調の撃退に力を入れることができるというもの
口に入れたオイルが私たちの健康を回復するのではなく、免疫力の上がった体が健康を回復するという仕組みです✨
ココナッツオイルの他にごま油でも良いです
オイルプリングは特に回数を決められていませんので、1日に何回でもできます
口内細菌が一番多いと言われる、朝一番(起きてすぐ)に行うのが最も効果的です

<オイルプリング方法>

①ココナッツオイルを小さじ1〜2杯ほど口に含みます(ごま油でも可)
※うがい中に唾液の分泌があるのであまり多く入れすぎないこ
②唇は閉じたまま、リラックスしオイルを口の中で動かします
※オイルをまんべんなくお口全体に行き渡らせます
③1分間そのまま続ける(唾液を十分に分泌し、オイルと乳化させることが重要)
長いほど良いので慣れたら5分〜20分まで長くやってみる
④オイルをビニール袋に吐き出し、水で口をすすぐ
※洗面台などに吐き出さず、ごみとして捨てる(排水溝でオイルが固まるため)

<好転反応>
オイルプリングを始めると、最初の数日~数週間今までより体調が悪くなることがあります

一般的な好転反応としては、
 ・吐き気
 ・鼻水や痰が出る
 ・風邪のような症状
 ・発疹
 ・頭痛

など
 (好転反応は体がデトックスを進行させている過程でおきるので、通常なら数日~1週間程度でおさまるそうです

まとめ

みさのお部屋ではこうした口腔ケアの観点から交換用マスクに加えて
「歯ブラシ」も用意しております✨
人間の免疫力はとても素晴らしい防御機能です
こうした本来備わった力を存分に発揮できるようにして感染症などの予防に
少しでも役立てていただけたらと思っております╰(*´︶`*)╯♡

こうした地道な努力をしても免疫力はストレスでも低下すると言われています
ストレスで免疫力が低下する原因には、自律神経の乱れが大きく関係しています
自律神経には、交感神経と副交感神経とがあり、この2つのバランスが保たれることで免疫機能は正常に働きますが、たとえば、「悲しい」「こわい」「腹が立つ」などのストレスがかかると、交感神経が緊張し、副交感神経とのバランスが崩れます
これらの神経は、白血球やリンパ球といった、体を病原体から守る免疫細胞の働きにかかわっているため、バランスが崩れることで免疫力が弱まるのです( ; ; )

また、自律神経のバランスが乱れると、IgAの濃度が低くなります。IgAとは、目や口・鼻・腸などの粘膜で働く抗体(異物に対抗するタンパク質)のこと。免疫の最前線で体を守ってくれている為この濃度が下がると、病気にかかりやすくなります💧

では、自律神経のバランスを整え、免疫力を高めるにはどうしたら良いのでしょうか❓
その方法の一番は『適度な運動』
適度な運動は副交感神経の働きを高めてリラックスでき、ストレス解消につながります
筋肉の約7割は下半身にあると言われているため、とくに下半身を鍛える運動がよく
ウォーキングやジョギング、スクワット♪( ´θ`)ノ
ただし激しい運動をするとIgAの濃度が低下して、逆に免疫力が下がってしまうため、ウォーキングやジョギングなら一日30分程度、スクワットなら一日10~15回が目安です
他にも入浴や睡眠、笑うなどありますが、なかなかどれも難しいと思われる方には
『ビマージョ』があります╰(*´︶`*)╯♡
オイルトリートメントは副交感神経を優位にしストレスの解消になります❗️

是非、みさのオイルトリートメントリラックス&ストレス解消して戴きたいです(╹◡╹)♡



コメント

タイトルとURLをコピーしました